インクルーシブ学童について
インクルーシブ学童について
「アフタースクールKILIGは音楽で子どもたちを育てる、音楽をメインのプログラムとした民間学童です。
さまざまな個性を持った子どもたちが音楽を通して繋がり、成長できる、日本でも数少ない学童です。
音楽は癒しの効果があったり、ポジティブになれたり、コミュニケーションの手段となったり、想像以上にさまざまな力を持っています。特に発達がゆっくりで、自分の思いをなかなか言葉にできない子どもたちにとって、「音」を通した表現は、言葉の代わりになるのです。アフタースクールKILIGはそうした子どもたちの表現を受け止め、それぞれの気持ちに寄り添いながら、スタッフみんなで成長を見守ってゆきます。
将来、自信を持って社会に出てゆくために、自己肯定感の高い、好奇心旺盛な子どもたちを育てたいと考えています。
普段通われている学童や放課後デイサービスと併用しながら、週1回や週2回のご利用が可能です。
対象は都内の支援学校、支援学級、通常級に通う【小、中学生】を対象としています。他区からのご利用も大歓迎です。
「障がいがあるから音楽教室やダンス教室に通う事をためらっている」「いろいろな音楽や楽器に触れさせたい」「ピアノが弾けるようになってほしい」「学校以外でもお友達と過ごす時間を作ってあげたい」「障がいを持った兄弟と一緒に学童に通わせたい」
などこんな親御さんたちの声に答えられる場所でありたいなと思います。
14:00 | 開所 |
14:30~15:30 | 自由時間 |
15:30 | おやつ |
16:00~17:00 | はじまりの会 + 音楽プログラム |
17:00~17:30 | 自由時間&帰宅準備 |
17:30~18:00 | 延長可(追加料金) |